どうも、毎度お馴染み『せどりのゆうちゃん』です!(^^)!
最近ラーメンにはまっており、調子にのって関西近辺の超有名店巡りをしています♪♪
超有名店でも「おいしくない・・」と思うことが多々あって、味音痴なのかもしれませんが(-_-;)
さて今回は『国内OEM商品をAMAZONで販売!その売れ行きは?PART2』という記事を書いていきます
ちなみにPART1の記事はこちらです~
せどり、メーカー仕入れよりさらに上流のOEM♪ 売れれば超ブルーオーシャン♪
ブルーオーシャンをめざしたゆうちゃんの運命はいかに!!
では『ゆうちゃんブルーオーシャンを目指すの巻』 はじまり、はじまり~
国内OEM商品はAMAZONでどのくらい売れたのか?
販売してから約1か月半、『Made In ゆうちゃん』のサプリの販売個数は100個超えました(-_-;)
「やっと売れてきたけど・・」って感じですが・・
色々対策を打ちましたので、もっと売れてほしいってのが本音です 笑笑
ちなみに余裕で最初に100個以上商品を作っているので、大富豪が間違えて大量に買ってくれないかな・・(-_-;)
国内OEM商品を売るための方法
同じカテゴリーでめちゃくちゃ売れているOEM商品がありまして、それをみて『Made In ゆうちゃん』のサプリと比較して、色々試行錯誤しました
とりあえず売れている商品の共通点から学ばせていただいた方法を説明していきます♪
商品の価格
ライバル商品の約半値以下で売っています
とりあえず認知度の低い商品でも約半値以下にすると意外に買ってもらえます 笑
ただマイナスで売っているという・・
もちろん売れるとAMAZONのサイト内で検索されたときにSEOが強くなるので(要は検索されたときに上位表示されるので購入者が増える)ずっとマイナスで売るわけではありませんよ~
特に販売開始してからの2週間は新着商品ということで、SEOも強くなりやすいので、価格を思い切って下げるのが良いです
AMAZONスポンサープロダクト
みなさんAMAZONスポンサープロダクトってご存知でしょうか?
AMAZON内で広告をかけることができるサービスのことで、広告費を払いSEOを強くしてもらえるわけです♪
広告費は入札制なので、ライバルが多いカテゴリーではもちろん広告費は高くなります
広告もSEOを上げるためなので、ある程度売れてきたら、使う必要はなくなると思います
誰も見てくれないとどんなに良い商品でももちろん買われないですし、スポンサープロダクトはOEM商品だけでなく、予算と相談しながら普段売れていない商品に使ってみても良いですよ!
レビュー
AMAZONで初めて買う商品はレビューを見るって方が多いと思います!(^^)!
そのとき良いレビューが多くあれば買ってしまいますよね~
さらにSEO的にも良いレビューが5つ以上あるとSEOが強くなるといわれてます!!
OEMで売れている商品を見るとレビューが発売日や売れている総数から考えて不自然に多いです・・
レビューを誰かに頼んでつけてもらったり、OEMでは当たり前みたいですね(-_-;)
最近商品(イヤホン)を無料で仕入れられるって話を知り合いから聞きまして・・・
「無料で仕入れられるって世の中には素敵な足長おじさんがいるんだな~」
からくりはイヤホンをAMAZONで購入し、レビューをつけると、商品代金を返してくれるというものでした
「全然素敵じゃないやんけ!」
レビューをつけてくれる業者も多くいるそうで、そのくらいレビューは大切ってことですが、サクラレビューは規約違反になりますので、度が過ぎたことはやめましょうね!
まとめ
今回は『国内OEM商品をAMAZONで販売!その売れ行きは?PART2』という記事を書いてきましたがいかがだったでしょうか?
OEM商品を売っていく際の対策は他にも細かいものがあるので、また記事を書きたいと思いますが、やはりOEM商品を売るためにはたくさんの人の目に触れるということが1番大切です
商品の品質が素晴らしくても売り方が下手なら全然売れませんし、逆に品質が悪くてもある程度売り方が上手ければ一時的には売れるんですね~
中にはツイッターやインスタグラムなどでたくさんのフォロワーがおり発信力のあるいわゆるインフルエンサーと呼ばれる人に宣伝してもらう人もいるそうです
そして国内OEM商品第2弾を作る予定ですので、それもまた記事にしたいと思います!

