どうも、毎度お馴染み『せどりのゆうちゃん』です!(^^)!
最近図書館に行くのを日課にしており、図書館のPC専用スペースで気取って記事を書いたり、仕事をしています
図書館はかなり静かで、周りの人も異常に集中しているので、集中したい方にはおすすめですよー
今回は『国内OEM商品第2弾をAMAZONで販売します!!』という記事を書いていきます
第2弾ということなので、もちろん第1弾もあります
国内OEM第1弾商品はゆうちゃん黒歴史の新たな1ページに加わりそうですが^^;
ちなみに国内OEMとはなんぞや?という方はこちらとこちらの記事をお読みください〜
一瞬で読み終わりますよ〜♪ 「すぐ読み終わるけど中身はたっぷりだわさ♪」
目次
国内OEM第1弾商品はどうなったの?
「やい!ゆう坊!国内OEM第1弾商品はどうなったんだよ?」と気になっている方も、わずかなゆうちゃんファンの方の中にいるかもしれませんので、まず国内OEM第1弾商品についてお伝えします・・・
ちなみにダイエットサプリを作りましたよ♪♪
とりあえず販売開始から5ヶ月経った現状をお伝えします!!
国内OEM商品第1弾の売れ行きは?
まず肝心の国内OEM商品の売れ行きですが、2018年8月中旬から売り始め、現在2019年1月初旬ですが213個売れました・・・(モノレートをお見せしたいのですが、モノレート上ではなぜか100個ほどしか売れていないので控えときます 泣 みなさんモノレートは実際よりも売れ行きが悪く出ますよ〜泣)
1ヶ月60個以上売れていた時期もあったのですが、商品の認知度を上げるためにAMAZONスポンサープロダクトというAMAZON内の広告をかけていたり、マイナスで商品を最初は売っていたのであまり参考にはならず ^^;
現在利益を取れる価格設定にしており、広告も外しており、直近1ヶ月は30個ほどしか売れていません・・・
広告を外したり、商品の価格をあげたり、ダイエットサプリという商材なので季節的な影響もあり売れ行きが落ちたと考えられますが、OEMとしては利益率や回転率が良くないという点や最初の広告費用やマイナスで売っていたことを考えると失敗だと思います 汗
過去の記事でも失敗の原因について分析しておりますが、やはりライバル商品のチェックがあまりできていなかったというところは大きいと思います
どうしてもダイエットサプリはよく売れるぶんライバルも多く、そこから頭一つ抜け出すためには工夫が必要なんですよね〜
「しみじみ 泣」
国内OEM商品の利益率は?
国内OEM商品の利益率ですが、現在は756円仕入れの1480円で販売しており、利益は一つ338円、利益率は約23%というところです
今では立派に利益は取れていますが、最初は780円で販売して、とりあえず回転率を上げることに力を入れていたので、最初に比べ少しは改善してきています
当初の目標として利益率35%で毎月60個は売りたいと考えてたので失敗・・・・という感じです 泣 「少し吐きそう 泣」
国内OEM商品第2弾販売します!!
では本題の「国内OEM商品第2弾販売します!!」ですが、第1弾で商材選びでミスしているので、かなり慎重に考えました
先ほども書きましたが、国内OEMは同じような種類の商材がライバルになり、そのライバルの強さによって売れ行きは大きく左右しますので、ライバルチェックはかなり重要です!!
国内OEM商品第2弾の商材は?
国内OEM商品第2弾の商材ですが、ボディクリームを考えています
ボディクリームと言っても様々な種類があり、大きなライバルがいなさそうなボディークリームの種類を狙ったつもりです 笑
具体的にどのような形でOEMを進めていくかというと、元々とあるメーカーからボディークリームを仕入れていたのですが、そこのメーカーが販売をやめることになり、パッケージを変えてOEMをすることにしました
中身の成分は似ているので、売れると思うかもしれませんが、そのメーカーが散々広告をSNSなどでかけて売れるようにしたので、パッケージを変えてしまうと、また1からのスタートになります 泣
全く同じ商品でパッケージも同じものを売りたいのが本音ですが、それはもちろんできませんので、1から頑張りたいと思います
国内OEM商品第2弾も第1弾と同様に包み隠さず報告していきたいと思います
まとめ
今回は『国内OEM商品第2弾をAMAZONで販売します!!』という記事を書いてきましたがいかがだったでしょうか?
物販で継続的かつ安定的に稼ぐにはAMAZONせどりからさらに物販の上流に移行して、メーカー仕入れや国内OEMを強化することが本当に大切だと思います!!!
参入障壁の高いところは継続的かつ安定的に稼げますので、ぜひみなさんゆうちゃんの失敗を参考にしてチャレンジしてみてください!!

